生活全般 確定申告の書類をまとめて止めるのはクリップかホチキスか 今、確定申告の真っ最中です。最近はふるさと納税も流行っており、普通の会社員の方でも確定申告をされる方が増えていると思います。今回は確定申告に関するちょっとした記事です。合わせて読みたいふるさと納税はお得。やってみたら超簡単すぎて拍子抜けした... 2019.03.03 生活全般
映画 ドラマ 花村大介とユースケサンタマリア ードラマレビューー インフルで休んでいたときの後半、少し良くなってきたころアマゾンプライムビデオ結構みまくりました。その中のドラマで花村大介(ユースケサンタマリア主演)これ面白くて二日で全12話+スペシャル1話、見切ってしまったのでレビューしたい。ユースケサン... 2019.03.02 映画 ドラマ
その他の感想 2020年、嵐活動休止で連想されるあの未来人の世界線 2019年1月27日日曜日、午後17:00頃、そろそろサザエさん症候群に襲われそうになるかという気が重くなる時間、嵐ファンにとってはさらに追い打ちをかけるような衝撃のニュースが飛び込んできた。嵐(ジャニーズ)が2020年一杯をもって活動休止... 2019.01.31 その他の感想未来人、予言
本、漫画 タイムリープやパラレルワールドものの面白い小説 パラレルワールドもののブログを書いてる私が今まで読んだ中でタイムリープものの小説で面白いものをご紹介したいと思います。まずはこれです。「リプレイ」もう人生も中盤の40代の主人公が朝の髭剃り中にいきなり死んで起きると大学生の自分に戻っていたと... 2019.01.29 本、漫画
生活全般 オイルヒーターと石油ファンヒーターはどちらがいい?買い替え後オイルヒーター2台処分した方法。 この度家に2台あったオイルヒーター2台処分して代わりに石油ファンヒーターにしました。でもオイルヒーター廃棄するときって特殊廃棄物なんで捨てるのにも困った。その顛末書いてみたい。最初はオイルヒーター派でした。オイルヒーター、有害な延焼ガスも出... 2019.01.27 生活全般
健康、身体 メンタル薬歴10年の私が明かす効果や効能の体験談 僕はメンタルの薬をのみ続けてもうすぐ10年になんなんとしています。もしかしたらこのブログ読まれる方で最近になってメンタルの薬を飲み始めた方もいらっしゃるかもしれません。そこで僕の身体を張った経験談を書きたいと思います。1.抗うつ剤・プロザッ... 2019.01.15 健康、身体鬱関連
映画 ドラマ ジャンパー。映画と小説の感想。おすすめです。若干ネタバレあり ジャンパーです。最初は映画から入りました。映画版ジャンパーはアマゾン評価等みると賛否両論あるんですが僕は大好きです。まずは小説のほうから。小説は”跳ぶ少年”の副題がついてます。瞬間移動の能力が自分にあることに覚醒してしまった主人公。この主人... 2019.01.05 映画 ドラマ
株、FX 2019.01.03為替FXが急激な円高で急落、この大変動に強いFX業者はどこだったか比較・・意外でした。 今朝11:00くらいに目が覚めて何気にFXの値動きを見てみたら・・これはびっくり大変動。すわまたミサイルでも発射されたかとネット検索してみるとアップルが20年ぶりの業績下降の警告を発したのが発端とのことだった。アップルショックとか後で命名さ... 2019.01.04 株、FX
未来人、予言 未来人じじい、外れる 案の定何事もなく通り過ぎました。12月9日。かすりもしない。お騒がせして申し訳ありませんでした。じじいって誰?って方はこの過去記事を参照してください。気になる未来人の情報を比較表にしてみた(1/2)平和でいいんだけどなんのメリハリもないと移... 2018.12.18 未来人、予言