背中の痛みで整形外科に行き、その日は腹筋やらストレッチやら懸命にやった。
翌日、腰のあたりの痛みはとれたが、背中側は肩甲骨に下あたりに痛みが移動。
そして体前側にも胃の上、胸の下側のほうにも痛みというかぞわぞわした感覚が発生。
その日11:30位にこれは腰痛とは違うんじゃないかと思いはじめ、もう締め切りぎりぎりだったが近場の病院の内科に行った(なんだかわからない内臓疾患ははじめは内科から受けるそうな)
その病院は正直ホロロな扱いで医者はああ、これは自然に治りますねで終わりだし、看護師にはどっか大きな病院で診てもらってくださいなんていわれてしまった。
その日と翌日、体の前側の気持ち悪い痛みでほとんど寝れず。
また別の大きな総合病院へ行った。
このときまで気づいたことがあり、、前側の痛みは時々軽くなることがある。
ごはん食べた後と、寝る前が一番苦しい。
シャワーで軽くなる。
なので夜中に痛さで目覚めるとシャワー浴びてまたねました。
大きな病院では血液と心電図をとる。
症状からみて胃が荒れてそうだとの判断、コーヒー一日4杯は胃に負担かけすぎとのこと
それと筋トレしましたかと聞かれ、ああ一日目の腹筋運動だと思ったが筋トレするとでる特徴的な結果も血液検査にでるとのことだ。
心電図も少し気になるところはあるがまあ大丈夫ではないかとのこと。
胃薬と胃腸薬をもらう。
現在は痛みは軽くなり、背中側は少し違和感ある。
ただおかゆ一杯だけでおなかパンパンな感じで痛くなる。
なんで突然こうなってしまったんだか。
追記、
今総合病院行った日の午前2時乳首から少し下あたりの体の周囲に細かい気持ち悪い感触空腹になったときの胃のいたみが体一周巻いてる感じ。
しゃわーあびてもとれんかった。
少し眠ると夢は俺のブログに寄生ブログがわんさかできて勝手に掲示板的対談を始める夢、10分くらいで痛くなって目がさめる。
また一晩ねれないのかな。
[itemlink post_id=”1610″]
コメント